2008年12月24日
練習用ボール
新年にむけてサークルの練習用のボール
を新調しようと思う。

ダンロップのSTを 練習用に使用している。
フォートは耐久性にすぐれるも 経済的にきつい。
みなさんは どの位の周期でボールを新調しているんだろう?
我がサークル 週1回 2時間 6名ぐらいで80球弱使用
これで だいたい10か月位 もたせちゃう。
某コーチ
は フォート球ではあるが もっと頻度高く使い込み それでも約1年近く使う。
最近では ゆるい球出しでは 50センチぐらいしかはずまない。
もう
スライスで返せざるを得ない高さ・・・・
もっと早く
にしてほしいと思っているレッスン生は 数知れず。
こちらが 捨てようとするボールの方が まだマシ
と 思うのか いろんな印のついたボールを みんな寄付していくらしい。
なんて書いてあるんだろう?
マジックで 夫 とみえるが・・・?
よく見ると 火曜日サークルのものらしく
火を2本線で末梢してある。
これが 夫という字に見えたのだった。
この夫ボール
は
スマッシュ専用
の練習球にしたら うまくいきそうな気がする。



ダンロップのSTを 練習用に使用している。
フォートは耐久性にすぐれるも 経済的にきつい。
みなさんは どの位の周期でボールを新調しているんだろう?
我がサークル 週1回 2時間 6名ぐらいで80球弱使用
これで だいたい10か月位 もたせちゃう。
某コーチ

最近では ゆるい球出しでは 50センチぐらいしかはずまない。


もっと早く



こちらが 捨てようとするボールの方が まだマシ

なんて書いてあるんだろう?
マジックで 夫 とみえるが・・・?
よく見ると 火曜日サークルのものらしく
火を2本線で末梢してある。
これが 夫という字に見えたのだった。
この夫ボール




レッスンで何ヶ月も使うって信じられない事ですが。。
いつも4、5人で週2遊んでるグループでも一ヶ月で取り替えます
でも考えようによっては色んな球種になって練習になったりして
ニューボールは弾んで取りにくいって苦情も出るかもですね^^
日曜に行っているサークルでは、約6週間ごとにボールを入れ替えています。
もちろん、新品ではありません。(このところ買ってませんね) 中古なんです。
スクールで使用されたボールを無償でもらっているんです。
そこのスクールでは、6週間周期でボールを入れ替えています。
サークルの練習では、こんな方法もでボールを入手するのも一つの手だと思いますよ。
サークルでは、初中級者が多く、球出し練習が多いので300~500のボールを使っています。
特にストロークの練習では、あまり古くなるとバウンドが違いすぎるので、出来る限り新しいのを使っていきたいですね。
私のスクールでは、1面で4カゴ
420球を2ヶ月ごとに換えてます。
そして高校に中古ボールとして
1球25円(60球単位)売ってます。
2ヶ月たつと、夏場より冬の方が
弾まなくなりますね。
1月はニューボールです。
家内なら、ラケットを持たずに、バットで打つかも?
内のサークルの練習球は、スクールのお古を
たまに、わけて貰っています。
三ヶ月でニューボールに変えるそうなので、
中には、ゲーム用に出来るボールも結構あります。
捨てるには本当にもったいないですよね!
うちは週1回2時間レッスンで
半年を目安に入れ替えてます~
ダンロップ セントジェームスを240球。
古いボールの弾まなさ具合も
スライスを返す練習になりますよね。。
でも サーブするときに
トントン、ってボールついても
上がってこないのはさみしーです(´;ェ;`)
打ち込みの時にも使えそうです。
『亭主の顔を、ひっぱたくように・・・』
コーチの表現なので。
ボールは、週2、ほぼ2時間レッスンで、3ケ月くらいでしょうか? 最近は 期間が短くなったと、コーチが、ぼやいておりました。
みんな、ガンガン、打つ人なので~
週に平均6球ずつ増えていきますので程度の悪いボールを同程度破棄していき、特に練習ボールを買い換えることはありません。
アンツーカでボールの持ちがいいのもありますが(笑)
でも内心やめて欲しい(爆)
優しくボレーボレーでご使用下さい>夫ボール
えっ?1ヶ月で取り替えるんですか?
凄い!! そういうもんなんですか~(汗)
うちのサークルは ほとんど球出し練習はしないので、数は多くなくて済むのです。
でも2ヶ月ぐらいがベストなんでしょうかね?
使ってなくても ダメになるんですよね・・・・
うちのスクールは 以前は8週間でボールは取り替えて スクールの初回に行くといつも NEWボールだったのですが 最近は経費節減か 3ヶ月~4ヶ月以上使用しています。どこも不景気で大変らしいです。
最後のゲームではずむボールさがしに余念がありません。サービスの威力に差がでますもんね。
私は空振りしたくないので バットよりラケットかな?スマッシュきらいだけど この方法なら 打てそうな気がします。
私達も 今年は半年ぐらいで替えましょう!!ということにしました。ショボイボールで練習していると試合の時 はずんでびっくりしますから。
>亭主の顔をひっぱたく様に 打ち込む!!
失敗して ボールからベロベロバーされそう・・・
よおし 今度チャンスボールが来たら
亭主の顔を頭に描いて 打ち込んでやりましょう!
そうか・・・そういう新陳代謝的な取替えも よいかもしれませんね。なるほど なるほど・・・・
試合用にフォートを使ってましたが 缶に入れても知らずに劣化してますもん。常に練習試合ではNEWボール使いたいし。提案してみよっと!
やさしくボレーボレーするのは ペアがいなくて夫をピンチヒッターにかり出すときだけかなぁ??
我が家やスクールのあるあたりは吹雪きました・・・。
情けないかなボールの新旧の違いが未だによくわかりません。
でも11月に友達と遊んだ時、買い立てのNEWボールが
すごく弾むのでビックリした記憶が。
あ、そっか、新しいから弾んだのか!?(今更(笑))。
カキカキ初めてかしら・・・ドキドキ・・・
夫ボール、ナイスです(笑)
そのときそのときで(`3´)と思ってる相手の名前を・・・(爆)
↑>あ、そっか、新しいから弾んだのか!?
カフェオレさんかわいい・・・(笑)
本当、古くなるとどーしてああも弾まないんでしょうかね~。気持ちまでしぼんでしまいますよ~。
仙台でも雪降るのですかぁ~?
初売り 行って見たいな~
すごいんですよね?
年忘れオールナイトなんてのは ないのかな?
言ってみたかったわんこー★
古くなると ダメだし 寒くてもダメみたいね。
昨日 はずまなかったよ~
球出しから 空振りしてしまいましたぁ~
新年は NEWボールでスタートします。ワクワク
これからも よろしくわんこ~★