tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

てくまくまやこん いろんなテクニックをひとつひとつ確認しながら 引き出しにしまっておこう!そして てくまくまやこん呪文で自由自在に活用できるよう技術の整理整頓を! マイテニス教則本の完成をめざしたブログ

ひみつのAKKO
最近の記事
守護神さんとテニス
09/02 02:43
ラッキーなお誘い
08/31 02:23
ご無沙汰しております
04/29 21:24
2011年を 振り返…
12/26 04:26
ブログつながり 
08/30 01:50

逆襲のチャンスを逃さない

少し前のことですが・・・・・Sコーチレッスン

前の週は 珍しくコーチ体調不良でレッスンお休み

新型インフルエンザではなくて はしか だったそうな。

熱も9度5分まであがり ひどかったそうである。



今回の想定は・・・・・


相手が平行陣で攻めていてもロブケアがあるために前につめてなくて決めきれず 逆にこちらにチャンスボールがやってきたというケース

それを どう切り返すか・・・・

どこに どう返せばよいのか・・・という練習でした。

メンズウェアAKKOさんだったら どこに返しますか?


うーん? やはりセンターでしょうか?


メンズウェア〇〇さんだったら どこに返しますか??


フォアハンドg私もやはりセンターかな?


メンズウェア 同じ答えじゃ 撃沈つまんない


テニスボールストレートと言う選択肢もあるし


テニスボールあるいはアングル狙いもあります。


一番いけない場所は そのまま後衛に フツーに返すことです。こうなると 相手に1から立て直してください!!ということになりますから。


そして まず チャンスボールの球出しで 練習

その次にクロスで数回ボレーボレーを続けて それからチャンスボールを出す。
上手い人には5回以上クロスでボレーボレーしてからポワンとしたボールを・・・


私みたいに すぐ自滅する人には 少な目のボレーボレーからチャンスボールを出してくれる。


その後 ダブルスの陣形で同じようにボレーボレーをして前衛後衛どちらかにチャンスボールを出してくれる。

だんだん実際に近くなる想定のパターン練習である。

練習していくと クロスで打ち合っている時は 落ち着いている状態。あまり変化をさせないで確実につなぐほうがよいということがわかる。


相手が攻めるべき時を逸した時が こちらの攻め時でもある。ここできちっと切り替えして攻めること。


ネット際に ふんわりやってきたボールの処理。


後ろから前につめてきた威力急げ急げ急げがあるときは 右右ストレートが決めやすい。


打つときに止まれたら足跡上昇 アングルにひっぱるのが狙いやすい。

ということを実感させてくれる練習でした。


私の場合は 我ながら狙いどころはよいイシシのですが ショット自体が未熟で決められない。悪だくみ 


メンズウェア決まってナンボですからね~ ビックリマーク


でも 今までもこういう状況は 多々ありましたが いきあたりばったりで 打つ直前まで どこに打とうか決め切れなかったけれど汗 この練習で 狙いどころが はっきりとしてこれからは迷うことなく 選択できそうですピース 


ただ 同じパターンだけじゃなく たまには 違う方の選択も出来ないと いけないとコーチの弁。


でも・・・チャンスボールが来るとわかっていればチャンスボールなんだけど 突然やってくると チャンスボールに思えなくて やっと届くボールの処理と難しいボールに変化して感じてしまう怖~い


相手が決めるべき時を逃した時が こちらの逆襲のチャンスであることを 肝に命じておきましょう!!日記 
戦略 | 投稿者 ひみつのAKKO 23:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

正しい技術

毎日メールをチェックすると 必ず来ているメルマガ


仕事の情報  健康食品  ダイエット 趣味のテニスなどなど・・・・・


そのなかでテニスのメルマガに 
次のような記述があった。


正しい技術というのは、


速いボールが打てるとか力強く打てるとかではなくて、


あくまでも


試合の中で確率よくボールを入れることができる技術のこと。




そうなんです。

ちょっと見 カッコよくて派手なプレーも決まって

目立つプレーヤーが 上手いのではなく


見た目地味でも 気が付いたら2時間ノーミスで打っている人のほうが 

本当に上手い人 なんです。


試合のもっとも緊迫した場面で使える技術を 身につけようと思います。


スライスでもフラットでもスピンでも なんでもいいから安定して打てるショットを持っていないといけません。
試合 | 投稿者 ひみつのAKKO 01:39 | コメント(4)| トラックバック(0)

バックスライスⅡ

バックスライス 最初が肝心と今日はホントのコーチにみてもらう。


問題点は把握しているが・・・・

その治し方がわからないから。



メンズウェアまずは どのように打っているか見させてくださいと・・

案の定 力のはいらない弱々しいスライスが やっとネットを越える下降


メンズウェアそうですね。やはり少し身体が開いていますよね。

でも力の入らない原因は ボールに寄り過ぎていて手が窮屈になっていますね。

もっと距離をとりましょう!!

と 球出しが遠くになった。

おぉ!なんて正確な球出しなんだろう。
自家製 にわか迷コーチ(ダンナ)とは それを職業にしている人とは こんなにも差があるんだなぁ~


適当な距離がとれると ラケットの遠心力が使えてパワーが出る。


今の私はボールに対しての入り方は 悪くはないけど
左半身の使い方に問題あり。

肩甲骨を意識すること。


それと ほんの少しの手首を内側にいれること。

本当にほんの少しの手首の角度の変化が 大きな差につながるかも??




手首の固定はよいけれど ボールに対しまず右手首右ラケットグリップ右ラケットヘッドの順番に振り出す。



私のはいきなりラケットから出ているらしい。



身体を開かないようにするには 背中を相手に見せるようなはじめの入り方は良いのだから その形を維持することを意識する。




ラケットは高くかまえて 肘が下がらないようにして 下にではなく平行に振るくらいでちょうどいい。自然に下がるから。


ひとりで壁打ちする場合の注意点なども きいて30分のプライベート終了~



あとは 球数をこなして 再度チェックしてもらおう!!
ストローク | 投稿者 ひみつのAKKO 12:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

迷コーチ

日曜日 コートを確保してコーチを頼む予定でいたのですが
スライス得意のTコーチも Nコーチも試合で NGNG


コートをキャンセルし忘れたことだし自主練することにしました。

サービスは ひとりでも練習できるし 

スライスだって自分で投げて打てば いいんだから・・・



と大きな?声でブツブツ言っていたら ダンナが

やっちゃったぁしかたないか・・・つきあってあげるよビミョー』 



まぁ ひとりでサービス練習は経験していますが

すぐ飽きてくるし なんとなく 暗い悩んじゃう


イシシ作戦成功ピース


ダンナは テニス出来ないわけじゃないけど ラケット&ボールテニスボール興味なし。


現在 スイミングに夢中汗
何回か お付き合いで私も泳いだしへへへその見返りかな?



で・・・

バックハンドのスライスを練習したいのだけど

コーチから言われている点は・・・・

① 身体は開かないこと右打ったら後ろ見るくらいの意識で私はちょうどいい!って。

② 打点は後ろ よくよびこんで!!

③ テークバックの形

④ ひじは 伸ばさない

⑤ インパクトはフラットで! その後脱力でフォロースルー


こういう説明をひととおりダンナにして 


おもむろに雑誌のバックナンバーから バックハンドスライスの特集(4つ位ありました。永遠のテーマかも?)ページに付箋を貼り

 ここよく読んでおいてね!!と頼み


自家製にわか迷コーチフォアハンドbの登場となりました。

彼は なんでそこまでやらなきゃいけないのうるせーとブーブー言ってましたが冷や汗



以前 ダンナにクロールを習った時に 私の手は動いているだけで力が入ってないことを言われてました。
着水してから 肘は曲げたまま胸の前から力を入れて押すということが 出来ていないと。


テニスのバックスライスも同様じゃないの?ということになり 肘を曲げてないと 力が入らないんだよ!!とダンナなりの理論をメガホンメガホンメガホン


ふーん? わかったようなことを言うものだベーと 心の中では思って 顔では素直に聞いた振りガハハ


打ちやすいところに 球出し してくれパンチと言う方が無理なのはわかってはいるものの

あちこちに球出ししてくれるものだから 

それでなくても打点が不安定なうえに 

もうメチャクチャびっくり



プロのコーチの正確な球出し技術に いまさらながら尊敬してしまいます。
球出しってむずかしい。



それでも 身体が開かないように 左手を意識してひいてみたり 打点を遅らせてみたり 試行錯誤しているうちに

たまーに 良い感覚の球が打てる。


そんなに苦労してなくても ネットの向こう側ではちゃんと滑ってくれているみたい。

力がのらないボールの着地点の形は球であるのに対し
良い感じでとんでいったボールのそれは かなり細長い楕円形をしている。



自家製にわか迷コーチフォアハンドbが言うには・・・・

最初から最後まで同じスピードでだらーっと打つというよりインパクトまでは 早く!その後ゆっくりで よいのではないか?

とイッチョマエのことをのたまう。


しかし そのうち7~8球に1回ぐらい 良い感じに打てる。


ホントにこれでいいのかどうかは 近いうちホントのコーチに見てもらうとして。




いないよりましな迷コーチ ありがとね目がハート






ストローク | 投稿者 ひみつのAKKO 23:55 | コメント(4)| トラックバック(0)

バックスライス

ここんとこ 台風やらインフルエンザで休校が多かったり 私用で気にかかっていたことなどがあり更新してませんでした。


テニスも 私にしては休みがち。悪だくみ


でも スライスが得意のコーチメンズウェアキラキラにたのんで教えてもらいました。


なかなか一般のスクールではスライスショットをメニューに入れてもらえることは少ないのでプライベートで習うことにしました。



このコーチに 以前に一度だけスライスを教わったことがあるのですが 私が思っていた概念とはかけ離れていて 今日もそのことを再認識しました。



打点が自分が考えているところよりも相当後ろというか 自分に近いところなんです。かなり よびこんでから打つ。


テイクバックが甘い
ラケットフェイスが後頭部を向くくらい引く。
グリップエンドが下を向いていること。
相手に背中を見せるくらい テイクバックで肩を入れる。



左手というか 左の肩をひいてパワーを出す。
こうすることで身体の開きをおさえられる。
ラケットは前に押し出さないといけないのに 私のは横に出してしまっている。
どうしても 開いてしまう。
開かないように意識していても開いてしまう。


ということは打点をもっともっと 差し込まれるくらい後ろにしないといけないということでしょう。


コーチの手本をみてフォアは 威力のあるスライスになってきたのですが バッグがまるで力が入りません。



うーん。 10球に1球良い感じがあるかどうか・・・・

前に習った時は20球に1球あるかどうか・・・と言われていたから 少しは進歩?

だんだん5球に1球ぐらいになれば よいのですが まだまだです。
ストローク | 投稿者 ひみつのAKKO 23:55 | コメント(2)| トラックバック(0)

レディス講習会

〇〇市レディス講習会も終盤

8回で5000円とリーズナブルな講習会

主催の女子部部長の名前に 見覚えのあるお名前フォアハンドgキラキラハート

いろいろな試合の入賞者名にいつも入っている。

忙しくそうで なかなか教えてもらえそうもない上級者様

もしかしたら 直接教えていただけるチャンスかも??

と申込みしておいた講習会である。


仕事の関係で皆出席とはいかないし 女子部部長が直接コーチをするのも毎回ではなかった。

それに全くの初心者を上級のコーチは担当する。

2回目からは 全くの初心者のコートに潜入。

せっかくコーチが球出しをしてくれるんだから こういう練習の時は基本的に個人指導の初心者初心者マーククラスがよい。

生徒同士ではまだ打ち合えない×から コーチの球出しで練習するビギナークラス初心者マークが原点だと思う。


そして 他の人にあたえるアドバイスのなかにも 重要なポイントを再認識させてくれることが多い。日記日記


ストローク ボレー サービス スマッシュとひととおりの練習をする。そのときの一言が 長い間謎の分野だったことの打開のヒントになった。


とくにボレーが特徴的でわたしが昔習ったボレーとは全く別物のボレーキラキラ


初心者初心者マークのほうが白紙状態から素直に取り入れていくから 違和感なく習得していく。わたしのボレーは 永年、身体に染み込んでいるボレーを消すことからはじめないといけないので 難儀である。
そのボレーの習得には3年かかるといわれながら どうも身についていない。

それが 言葉の引き出しにより 違った表現でいわれるとピンとくることがあるものだ。


私の身体に身についているボレーは ウッドラケット時代のボールが飛ばなかったころのかたち。
肩を入れて しっかり横向きになるボレー。

目標とするボレーは 正面むいたまま どこにでも打てるラクチンなボレー。
構えは前 という第一原則があるのだが 

その構えの位置が ちょっと開いていると言う指摘。
正面からみたら  細く見える構えなのだ。
ここが ミソだった。

ボールの後ろに足で寄る!! 手で寄らないのだ。
だから打った後ボールの方向に進むことが出来る。

今までの私の場合は 打った方向と身体の流れる方向が違っていた。結局 横向きボレーで 足で運んでいなかったのである。


やっと あぁ そうか!! と響いた。

構えの形が重要!!!小さな前習いのようなかたち?

ラケットを持つ手首の形も一定で肩からラケットまで一体化する。 

肩を支点として 二の腕のぷるんぷるんした振袖で打つ感覚。決して肘を支点にしないこと。


足で運ぶこと。 手は方向だけを決める。長さは踏み込み足で調節する。


身体は正対すること。 まえに歩く足跡足跡ようにボレーする。


書いていることは今までと一緒だけど 理解の度合がピカピカピカピカピカ今までとは違うような気がする。まだ 身体が覚えていないけど頭はすっきりしてきた。はやく練習したいな・・・



スマッシュも 脱力をアドバイスされる。

個人的に打つ前にそれぞれの注意点を言ってくれるから
そこだけに集中して練習してみる。

結果は うまくいかなくても 言われたことが出来ていればOK。あとは回数をこなすことだ。

脱力したら らくーにボールがとんでいき 力を入れたときよりも力強くコートに入ったような気がする。


ストロークも 球出しのときは 違っていたけどラリーのときに見ると スライスになっていると。
スライスで打ってるの?ときかれ意識はしていないことを言ったら サービス&ボレーで前にいくなら OKだけどストローク合戦しようとおもうなら 治した方がよいかも??ということでした。


サービスはトスが右すぎること。自分では相当左にあげても
コーチいわく その辺が最低限度らしい。
これは いろんな方から言われる共通のアドバイスである。


たった1回のそれも公の講習会で ど真ん中急げ ストライクアドバイスキラキラをいただけて ラッキー音符音符音符でした。

 
投稿者 ひみつのAKKO 23:09 | コメント(2)| トラックバック(0)

攻め方を変える

・・・

少し前のSコーチレッスン(備忘録として)のことです。


ひょんなご縁で このグループレッスンに混ぜてはにわいただいている。


曜日がなかなかあわないので 前回から1ヶ月以上間があいた。2回目ピースである。


突然参加しても大丈夫かなぁ?傷心
の心配をよそに 

いちいち電話携帯電話してこなくても 来れたら突然来てもいいから~と言ってくれる気さくなグループ

人数増えて 楽になったよ~と 男性も。


コーチにもメールメール入れておいたが 金曜日の夜にメール来ることがないから 今朝みました~ 来てくれるか心配してました。すいませんねぇ~


類は友を呼ぶという感じで ここのグループレッスン10年近く同じメンバーで続いているのだそうだ。
ということは みな仲がよくレッスン内容もよいということなんだろうなぁ・・・・だから安心して参加できるのかも?



私は直接の知り合いでないにもかかわらず たまたま そこに居合わせただけの通りすがりの縁なんだけど こういう縁を大切にしたいと思う。


練習メニューは・・・・

①ショートラリー

②ボレスト  今回はハイボレーするような球をだす。
       ロブで抜かれないようにすること。
       ストローク側は エンドラインに打つイメージで遠くに打つ。  


④サービス  横向きから インパクトしてから前を向く。
       その時の左足の踏ん張りを意識するようにア       ドバイスいただいた。

⑤スマッシュ 球出しの位置を①センターから
       ②サイドライン右外側から
       ③サイドライン左外側から
       
       4人入ってポイント取るまで続ける。
       ポイント取った人から 交代
       
       重要なのは良いスマッシュを打った人ではなくて 帰ってきたロブを決めた人。最後のポイントを取った人が交代できるということ。


⑥ ボレー  
       最初打ちやすい腰から肩の間のミドルボレーの球出しをクロスに打って前につめて決めのボレーをストレートへ打つ練習

次に フォアボレー バックボレー そして決めのストレートの練習

1球増えただけだけど 精度がさがる。

ファーストボレーが上手くいかない。
つなぎでも 決めのボレーのような 攻めの気持ちで前にでながら打たないと次のボールが 良いボールがこない。
球出しだから その順番で練習できる。


コーチが 

ちょっと言わせてもらうとぉ~

最初のボレーをちゃんと打たないと永遠にチャンスボールはやって来ませんからね。

重要なのは決めのボールの一つ前のショットなのだ。


その次は・・・

いままでは打ちやすい高さのボールをボレーして前につめましたが 今度はローボレー ハイボレーの場合の練習です。

ハイボレーして 上から打ち込んで前に出ると 強く返って来て自分に余裕がなくなります。
こういうときは 攻め方を変えてみましょう!!

前につめるのではなく ちょっとサービスライン付近で様子をみましょう。

たいがいバックのハイボレーをセンターに返したら 前につめてくることを予想してボールはセンタではなくサイドに帰ってくることが多い。
それをワンバウンドさせて アングルに引き込む練習。

やわらかく アングルに引き込む。これ結構いいかも。

ここに打ったらこう返ってくるだろう。だからこう打とう。
そのへんの説明がすごくわかりやすくて 今やっている練習の意味を考えながらやるのと そうでないのでは 身につき方が相当ちがう。


ここのグループレッスン ちょうど私の足りないところを補ってくれそうな内容だ。都合がつくかぎり参加させていただきたいなぁ。
スクール | 投稿者 ひみつのAKKO 18:41 | コメント(1)| トラックバック(0)

白内障って何?

実は健康診断で気がついたのですが 視力が悪くなっていました。


最近特に見えにくいとは思っていたのですが 老眼がそろそろはじまったのだろうとばかり。


で、めがねを作り直すために眼科にいったら


白内障ですね怖~い

と言われてしまいました。


長い間 紫外線を浴びていたし もともと目は弱いほうだったし。



矯正しても0.1しか見えないなんてショック

ただ 片方が0.6まで矯正出来るので 生活には支障がない。

治療レベルまでは達していないから もっと見えなくなって不便を感じたら手術をすればよいとのこと。

現段階では 目薬もいらないとか・・・・




遠近両用のめがねは 焦点が合うまで にょろんとした感じがいやで まだ使っていない。近くはめがねをはずせばよく見える。

でも 仕事中 つけたり はずしたりが煩わしい。


遠近両用のコンタクトレンズもあるとか?
でも どうなんでしょう?
めがねでさえ 焦点を合わせるときの感覚がいやなのに
コンタクトレンズなら もっと気持ち悪いのでは??と想像がつく。



テニスはまだよいとして 以前、卓球したとき目が疲れました。

いよいよ膝がダメになったら卓球にしようと思っていたけどこの分では それも危ない。


世の中 うまくいかないなぁ~


みなさん!!目は大切に悪だくみ 

サングラスは必要
ですよ
雑記 | 投稿者 ひみつのAKKO 21:16 | コメント(6)| トラックバック(0)

健康診断

膝の不安はあるものの 内科的にはどこにも支障がないと
健康診断などは ここ15年以上受けていなかった。


風邪もひかないし 寝不足でも元気そのもの!!


アンタは 更年期なんて ないかもね?などと皆から言われ
自分でも 多少の物忘れはあるけれどそれ以外別にどおってこともなく現在に至っています。


でも 大台に乗ったこともあるし 健康診断でも受けてみようかなと受けた結果・・・・・・・・



やはり・・・・・ 精密検査も医師の診察も必要なしピース




ただし 生活習慣の見直しが必要らしい。
脂質検査で 中性脂肪も善玉も悪玉も異常なしなのに 総コレステロールの値が 多い



各々が正常なのに なんで合計するとオーバーなの?


これって ダブルスが 1+1右3にも4にもなるってことと同じ????


相乗効果???


保健指導をうけて 食事 運動などの見直しをして 経過観察を受けなさい  だって・・・・・・


バランスのよい食事をとらないと いけないということだと思う。運動はしているからね・・・・



まじめに受診すべきか ほっとくべきか・・・・悩む。ビミョー
(うそ→ 悩んだふりして たぶん ほっとくだろうイシシ



しかし私のダブルスは 1+1が 2以下になる。

先日もコーチとペアになったら 超ダメ出しが不満メガホン


なんで そこで前にでるかな??許せない
ペアもびっくりでしょびっくりビックリマーク

相手の球が 高い軌道で来ているのに 前に出る気がわからないぷんぷん


感覚で動いている私は どの球のことなんだか記憶にないし冷や汗

「そうでした??」クエスチョン・マークって言うしかない。


だぶん ラリーが続くうちに疲れてきて右 そろそろ前に行こうかなぁ~?って考えていて右ボレーの方がラクだビックリマークと決心したら 身体が勝手に前にいっちゃった???


コーチからは 「全く炎急げ自分勝手なプレーだビックリマーク」とその後 下降散々おこられましたとさ
雑記 | 投稿者 ひみつのAKKO 11:26 | コメント(4)| トラックバック(0)
<<  2009年 10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
お世話になります。と…
ヴィトン 財布 07/02 00:14
カッコいい!興味をそ…
グッチ シャツ 12/15 11:18
おはようございます。…
守護神 09/02 08:29
おはようございます…
いてぃご 09/02 07:29
ツイッターでみんなに…
ツイッターで芸能界 05/02 14:08
最近のトラックバック
鈴木貴男のレッスン本
01/06 15:54
ミックスオープンタ…
11/13 10:06
第1回マクロを作って…
01/28 00:55
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。