2009年10月19日
迷コーチ
日曜日 コートを確保してコーチを頼む予定でいたのですが
スライス得意のTコーチも Nコーチも試合で NG
コートをキャンセルし忘れたことだし自主練することにしました。
サービスは ひとりでも練習できるし
スライスだって自分で投げて打てば いいんだから・・・
と大きな?声でブツブツ言っていたら ダンナが
『しかたないか・・・つきあってあげるよ』
まぁ ひとりでサービス練習は経験していますが
すぐ飽きてくるし なんとなく 暗い
作戦成功
ダンナは テニス出来ないわけじゃないけど 興味なし。
現在 スイミングに夢中
何回か お付き合いで私も泳いだしその見返りかな?
で・・・
バックハンドのスライスを練習したいのだけど
コーチから言われている点は・・・・
① 身体は開かないこと打ったら後ろ見るくらいの意識で私はちょうどいい!って。
② 打点は後ろ よくよびこんで!!
③ テークバックの形
④ ひじは 伸ばさない
⑤ インパクトはフラットで! その後脱力でフォロースルー
こういう説明をひととおりダンナにして
おもむろに雑誌のバックナンバーから バックハンドスライスの特集(4つ位ありました。永遠のテーマかも?)ページに付箋を貼り
ここよく読んでおいてね!!と頼み
自家製にわか迷コーチの登場となりました。
彼は なんでそこまでやらなきゃいけないのとブーブー言ってましたが
以前 ダンナにクロールを習った時に 私の手は動いているだけで力が入ってないことを言われてました。
着水してから 肘は曲げたまま胸の前から力を入れて押すということが 出来ていないと。
テニスのバックスライスも同様じゃないの?ということになり 肘を曲げてないと 力が入らないんだよ!!とダンナなりの理論を
ふーん? わかったようなことを言うものだと 心の中では思って 顔では素直に聞いた振り
打ちやすいところに 球出し してくれと言う方が無理なのはわかってはいるものの
あちこちに球出ししてくれるものだから
それでなくても打点が不安定なうえに
もうメチャクチャ
プロのコーチの正確な球出し技術に いまさらながら尊敬してしまいます。
球出しってむずかしい。
それでも 身体が開かないように 左手を意識してひいてみたり 打点を遅らせてみたり 試行錯誤しているうちに
たまーに 良い感覚の球が打てる。
そんなに苦労してなくても ネットの向こう側ではちゃんと滑ってくれているみたい。
力がのらないボールの着地点の形は球であるのに対し
良い感じでとんでいったボールのそれは かなり細長い楕円形をしている。
自家製にわか迷コーチが言うには・・・・
最初から最後まで同じスピードでだらーっと打つというよりインパクトまでは 早く!その後ゆっくりで よいのではないか?
とイッチョマエのことをのたまう。
しかし そのうち7~8球に1回ぐらい 良い感じに打てる。
ホントにこれでいいのかどうかは 近いうちホントのコーチに見てもらうとして。
いないよりましな迷コーチ ありがとね
スライス得意のTコーチも Nコーチも試合で NG
コートをキャンセルし忘れたことだし自主練することにしました。
サービスは ひとりでも練習できるし
スライスだって自分で投げて打てば いいんだから・・・
と大きな?声でブツブツ言っていたら ダンナが
『しかたないか・・・つきあってあげるよ』
まぁ ひとりでサービス練習は経験していますが
すぐ飽きてくるし なんとなく 暗い
作戦成功
ダンナは テニス出来ないわけじゃないけど 興味なし。
現在 スイミングに夢中
何回か お付き合いで私も泳いだしその見返りかな?
で・・・
バックハンドのスライスを練習したいのだけど
コーチから言われている点は・・・・
① 身体は開かないこと打ったら後ろ見るくらいの意識で私はちょうどいい!って。
② 打点は後ろ よくよびこんで!!
③ テークバックの形
④ ひじは 伸ばさない
⑤ インパクトはフラットで! その後脱力でフォロースルー
こういう説明をひととおりダンナにして
おもむろに雑誌のバックナンバーから バックハンドスライスの特集(4つ位ありました。永遠のテーマかも?)ページに付箋を貼り
ここよく読んでおいてね!!と頼み
自家製にわか迷コーチの登場となりました。
彼は なんでそこまでやらなきゃいけないのとブーブー言ってましたが
以前 ダンナにクロールを習った時に 私の手は動いているだけで力が入ってないことを言われてました。
着水してから 肘は曲げたまま胸の前から力を入れて押すということが 出来ていないと。
テニスのバックスライスも同様じゃないの?ということになり 肘を曲げてないと 力が入らないんだよ!!とダンナなりの理論を
ふーん? わかったようなことを言うものだと 心の中では思って 顔では素直に聞いた振り
打ちやすいところに 球出し してくれと言う方が無理なのはわかってはいるものの
あちこちに球出ししてくれるものだから
それでなくても打点が不安定なうえに
もうメチャクチャ
プロのコーチの正確な球出し技術に いまさらながら尊敬してしまいます。
球出しってむずかしい。
それでも 身体が開かないように 左手を意識してひいてみたり 打点を遅らせてみたり 試行錯誤しているうちに
たまーに 良い感覚の球が打てる。
そんなに苦労してなくても ネットの向こう側ではちゃんと滑ってくれているみたい。
力がのらないボールの着地点の形は球であるのに対し
良い感じでとんでいったボールのそれは かなり細長い楕円形をしている。
自家製にわか迷コーチが言うには・・・・
最初から最後まで同じスピードでだらーっと打つというよりインパクトまでは 早く!その後ゆっくりで よいのではないか?
とイッチョマエのことをのたまう。
しかし そのうち7~8球に1回ぐらい 良い感じに打てる。
ホントにこれでいいのかどうかは 近いうちホントのコーチに見てもらうとして。
いないよりましな迷コーチ ありがとね
迷どころか、優しい名コーチですよ。
球出しの多少の変化は、かえって練習になるかも?(汗)
それに、ご主人さんの感性はなかなかのものですね。
的確なアドバイスに脱帽です。
ダンナ様、優しいじゃないですか~♪
今度、こちらに来られる際には、是非ダンナ様もご一緒にどうぞ~(笑)
クロールと言えば、私が言ってるプールに、クロールしてるんだけど、水をかいて手が水面に着水せず浮いてるオバアサンがいましたよ(^^;・・・なんなんでしょうね~(笑)
スポーツには相通じるものが ありそうですね。
ダンナもテニスはまってくれればよいものの 全く興味なし。昨年即席ミックスに出て それっきり。
コートを走り足が痛くなって こんなに身体に悪いスポーツはない!!やはり水の中に限ると豪語しています。私にも早く辞めろ~辞めろ~って言ってます。
そういう楽しいリアルならダンナも行くかも??
その時は よろしくお願いします。
犬大好き 子ども大好きですから テニスそっちのけになるかもね。