2009年05月30日
うちわ って便利!
蒸し暑い中の練習にかかせないもの
団扇
練習の合間に 仰ぐと気持ちいい!!
これが サービス練習の時に 役に立つ。
グリップテープにうちわの柄を差し込んで ラケットの反対側にうちわがくるようにセットする。
これで 素振りを練習してみると・・・・・・
薄く握らないと 腕にぶつかる。
そしてラケットをトロフィーポーズから切り返すときに
うちわの面を見ることが出来て フォロースルーの時にも
うちわが腕に当たらない。
さらに うちわの裏面が読める。
これがグリップとスイングのチェック法なそうだ。(丸ごと1冊サービス//堀内昌一監督著)
何回か トライするものの 腕にはうちわが当たらないのでグリップは 薄く握られている。
しかし 切り返しのときに うちわが見えない。
フォロースルーのときは 裏面が見える。(ときもある)
プロネーションなんてことは 意識しなくても グリップを薄く握れば いやでも自然にできるみたい。
切り返しのとき なんで 団扇が見えないのかなぁ~って?
さっそく主治医コーチに質問に行った。
肘が下がっているからだ!と即答
いつも言ってるでしょ?
肘 肩 角度が90度になるようにって・・・・
それとトスが遠すぎる。
トスが遠いと 目がボールを追うので
団扇が視界に入らなくなる。
トスが遠いから スライスが 巻き込みスライスになってしまい なんちゃってスライスになるのだ
今後は トスの練習だけもしないといけないと思った。
トスの練習の 方法で一番良い方法は なんでしょうね?
団扇
練習の合間に 仰ぐと気持ちいい!!
これが サービス練習の時に 役に立つ。
グリップテープにうちわの柄を差し込んで ラケットの反対側にうちわがくるようにセットする。
これで 素振りを練習してみると・・・・・・
薄く握らないと 腕にぶつかる。
そしてラケットをトロフィーポーズから切り返すときに
うちわの面を見ることが出来て フォロースルーの時にも
うちわが腕に当たらない。
さらに うちわの裏面が読める。
これがグリップとスイングのチェック法なそうだ。(丸ごと1冊サービス//堀内昌一監督著)
何回か トライするものの 腕にはうちわが当たらないのでグリップは 薄く握られている。
しかし 切り返しのときに うちわが見えない。
フォロースルーのときは 裏面が見える。(ときもある)
プロネーションなんてことは 意識しなくても グリップを薄く握れば いやでも自然にできるみたい。
切り返しのとき なんで 団扇が見えないのかなぁ~って?
さっそく主治医コーチに質問に行った。
肘が下がっているからだ!と即答
いつも言ってるでしょ?
肘 肩 角度が90度になるようにって・・・・
それとトスが遠すぎる。
トスが遠いと 目がボールを追うので
団扇が視界に入らなくなる。
トスが遠いから スライスが 巻き込みスライスになってしまい なんちゃってスライスになるのだ
今後は トスの練習だけもしないといけないと思った。
トスの練習の 方法で一番良い方法は なんでしょうね?
サービス練習、頑張っておられますね!
今日、嫁様の試合の応援に行ってたんですが、
一人、綺麗な力みのないフォームから、
威力、コントロールとも、抜群のサーブを打つ女性がいて、見とれてしまいました。
やはり、脱力することで、フォームの再現性も出るし、ヘッドスピードも上がって、しっかり回転もかかるんでしょうねぇ。
トスアップ・・・・う~ん、ゆ~っくり左手を上に上げながら、
リリースポイントを肩よりも上にして、置いてくる感じでしょうか。
自分の経験上では、下の方でリリースすると、トスが遠くに離れやすいですね。