2008年10月11日
親孝行
先日 初めて出たダンナとのMIXの
試合・・・・
この試合に 大学生の娘
も同じ大学のテニス部の男子学生
と出ていたのである。
あわや対戦かという不安はあったものの ドローでは離れていたので直接対決はならなかった。![NG](http://blog.tennis365.net/common/icon/158.gif)
娘のペアの男子学生は 学内ではもちろんダントツ
この辺の大会でも シングル 男ダブ ともに優勝経験あり![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
あとはMIXを残すだけ・・・・という超上手い彼
もちろん優勝を狙いにきている![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
娘から この子とペアを組むときいた時 思わず「ズルイ! いいなぁ~ 優勝出来るんじゃないの?」と口走った。
大体にして 上手い子はシングルが好きで MIXには出ないと予想していた。
しかし いろんなコーチが口をそろえて言うことには・・・・・・
上手い人たちは いつもガンガン シングルとか 男ダブとか出ているから たまにはMIXでのんびり楽しみましょうと あえてMIXに集まってくる。だから この試合のMIXは 毎年レベルが高い。
反対に シングルスが狙い目だと。
この〇〇市選手権は 同日に シングルスも 男ダブも女ダブもMIXも行う。なので一人1種目にしかエントリー出来ない。わたしは 上手い人はシングルに出る人が多いと予想してMIX楽しもうとしたのに ふたを開けたら MIXが一番レベルが高いという。![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
たしかに2回線だというのに まるで決勝戦のような好試合を見た。![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
お互いのレベルが高くて良いショットを打ってもなんなく返す女性・・・・観客席から拍手がおこること しばしば
そしてお互いが みんな楽しそう![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
にプレーしている。返ってくると うれしそう![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
にまた返す
これぞMIXというかんじ![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
![OK](http://blog.tennis365.net/common/icon/159.gif)
わが娘たちのペア![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
は シードなので2回戦から・・・
最初 6-4で勝利 ちょっと冷や冷やしたところもあったが 男子学生が上手いので 少し遊んでいたのかも?
上手い人が勝つのは当たり前! あまり早く決まったら楽しくないでしょ? ダブルスなんだから みんなで打たないと・・・・と余裕のお言葉を娘に言ったそうな・・・
3回戦 6-3で勝利
本人は4割程度という強さのストローク・・・・
私的には 物凄くパワーショットに見えたが![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
対戦相手の女性も当てるだけだけど よく返していた。これだけでも尊敬に当たる。わたしは あんなショット ラケット弾き飛ばされそうで手を出したくないわ![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
準決勝で 残念ながら5-7で敗退
みていると ほとんど男子VS男子の スーパーストローク合戦 女性にはふたりとも 控え目な配球をしている。
女性に向ってエースは取りに行かないようだ。サービスだって男性には弾丸サービスを 女性には回転系のゆっくりしたサービスを打っていた。スーパーストローク合戦になると本人たちは楽しくなるようだ。
結局 3位入賞
娘にとったら 快挙なんだけどね~![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
優勝ねらっていた彼にとれば 不本意なのだろう。![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
いただいた商品が これ ↓↓↓
![](http://himitsuno-akko.blog.tennis365.net/image/bag.jpg.jpg)
表彰式の後 娘達がやってきて・・・・
「お母さん! これあげる
」うーん 娘がいただいた商品を 1回戦敗退の母がもらうなんて・・・情けな~~い
でも 私好みのかわいいバッグだったので そうぉ?ともらっちゃった![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
親孝行な娘である。
その後 ペアの男子学生が・・・・
私が鈴木貴男ファンであることを知って
先日のAIG オープンで コートから観客席に投げたウィニンぐボールをGETしたらしく そのボールを
プレゼントしてくれた。
もちろん鈴木貴男の直筆サイン入り![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
きゃぁ~ マジ鈴木貴男のサイン入りボール
錦織圭君もいいけど 私はやはり熟年貴男ファン![](http://himitsuno-akko.blog.tennis365.net/image/ball.jpg.jpg)
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
この試合に 大学生の娘
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
あわや対戦かという不安はあったものの ドローでは離れていたので直接対決はならなかった。
![NG](http://blog.tennis365.net/common/icon/158.gif)
娘のペアの男子学生は 学内ではもちろんダントツ
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
あとはMIXを残すだけ・・・・という超上手い彼
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
娘から この子とペアを組むときいた時 思わず「ズルイ! いいなぁ~ 優勝出来るんじゃないの?」と口走った。
大体にして 上手い子はシングルが好きで MIXには出ないと予想していた。
しかし いろんなコーチが口をそろえて言うことには・・・・・・
上手い人たちは いつもガンガン シングルとか 男ダブとか出ているから たまにはMIXでのんびり楽しみましょうと あえてMIXに集まってくる。だから この試合のMIXは 毎年レベルが高い。
反対に シングルスが狙い目だと。
この〇〇市選手権は 同日に シングルスも 男ダブも女ダブもMIXも行う。なので一人1種目にしかエントリー出来ない。わたしは 上手い人はシングルに出る人が多いと予想してMIX楽しもうとしたのに ふたを開けたら MIXが一番レベルが高いという。
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
たしかに2回線だというのに まるで決勝戦のような好試合を見た。
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
お互いのレベルが高くて良いショットを打ってもなんなく返す女性・・・・観客席から拍手がおこること しばしば
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
そしてお互いが みんな楽しそう
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
![OK](http://blog.tennis365.net/common/icon/159.gif)
わが娘たちのペア
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
最初 6-4で勝利 ちょっと冷や冷やしたところもあったが 男子学生が上手いので 少し遊んでいたのかも?
上手い人が勝つのは当たり前! あまり早く決まったら楽しくないでしょ? ダブルスなんだから みんなで打たないと・・・・と余裕のお言葉を娘に言ったそうな・・・
3回戦 6-3で勝利
本人は4割程度という強さのストローク・・・・
私的には 物凄くパワーショットに見えたが
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
準決勝で 残念ながら5-7で敗退
みていると ほとんど男子VS男子の スーパーストローク合戦 女性にはふたりとも 控え目な配球をしている。
女性に向ってエースは取りに行かないようだ。サービスだって男性には弾丸サービスを 女性には回転系のゆっくりしたサービスを打っていた。スーパーストローク合戦になると本人たちは楽しくなるようだ。
結局 3位入賞
娘にとったら 快挙なんだけどね~
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
優勝ねらっていた彼にとれば 不本意なのだろう。
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
いただいた商品が これ ↓↓↓
![](http://himitsuno-akko.blog.tennis365.net/image/bag.jpg.jpg)
表彰式の後 娘達がやってきて・・・・
「お母さん! これあげる
![プレゼント](http://blog.tennis365.net/common/icon/78.gif)
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
親孝行な娘である。
その後 ペアの男子学生が・・・・
私が鈴木貴男ファンであることを知って
先日のAIG オープンで コートから観客席に投げたウィニンぐボールをGETしたらしく そのボールを
![プレゼント](http://blog.tennis365.net/common/icon/78.gif)
もちろん鈴木貴男の直筆サイン入り
![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
きゃぁ~ マジ鈴木貴男のサイン入りボール
錦織圭君もいいけど 私はやはり熟年貴男ファン
![](http://himitsuno-akko.blog.tennis365.net/image/ball.jpg.jpg)
アッコさん1回戦での敗退、残念でした! お疲れ様です! 娘さん、3位おめでとうございます!直筆の貴男選手のボール、いいですね~! なかなか手に入らないでしょうに、娘さんペア優しいお人!
若者テニスって こんなにハードだったのね。
笑顔の素敵な相棒君でした。