2009年07月02日
ステップで近づいて その勢いを利用
今日は雨のためスクール中止かと思ってのんびりしていたら
直前に雨があがり あわてて出かけた。
さすが 私 晴れ女でも 今日は膝の調子もイマイチだったし休みだといいなぁ~なんて願っていたけど やるとなれば 行くっきゃない!!
5分遅刻で到着
今日は2人のみじっくり ひとりづつ いろんな指摘を受けながらのストローク。
最近 練習しているのは 自分のリズムでボールに入って打つ練習 できるだけコートの中に入り込んで 早いタイミングで打つ。
注意されたことは・・・・
あまり ひっかけようとしなくても いい!ってこと。
スピンをかけてネットしないように気をつけていたが レベルスイングで そのままかぶせて ラケットしまう感じでいい。ってこと。
球出しボールだから ひっかけられるけど 強いボールだと打てないと思うよ
横向き 小刻みなサイドステップ風に入ることにより助走をつけたようなメリットがある。だから 力入れなくても身体でとばす というか自然にとんでいってくれる感覚。
うーん20球に1球ぐらい あったかなぁ?
コーチは そうだ!!といっても自分では どこかに力が入っている感じがする。
もっと ラクにとんでいくはずなのに・・・・
打点への距離が 近すぎたり 遠すぎたり・・・
リズムよく ピタっとあえば スッっととんでいく感覚があるのだけどなぁ~~と コーチに言ったら・・・・
ピタッと合えば じゃなくって 合わせる様に入らなくっちゃダメでしょ すでに受身になってしまっている 自分で調整して あわせること
ロングのラリーでも それを意識して打つこと!!
意識して打ってあっちいったり こっちいったりするのは 今日はよしとする。
意識もしないで あっちいったりこっちいったりするのは目も当てられないからね
生きたボールでも 丁度よくタイミングがあえば ラクに返せるあぁ!このことか!!とわかるものの 次にその感覚が味わえるのが なかなか来ない。
コツとしては ターンするとき踏み出すのではなく 引くこと。軸足の母子球でターンする。
一旦 遠くにさがり それから前につめて打つこと。
私のは 横向きなるとき踏み込んですでに前にいこうとしている。そうではなくて さがって横向きになり それから 前につめていく。 そのリズムが 大切なのだそうだ。
遠回りして 近づく・・・・
わかりにくいけど そういうことらしい。
直前に雨があがり あわてて出かけた。
さすが 私 晴れ女でも 今日は膝の調子もイマイチだったし休みだといいなぁ~なんて願っていたけど やるとなれば 行くっきゃない!!
5分遅刻で到着
今日は2人のみじっくり ひとりづつ いろんな指摘を受けながらのストローク。
最近 練習しているのは 自分のリズムでボールに入って打つ練習 できるだけコートの中に入り込んで 早いタイミングで打つ。
注意されたことは・・・・
あまり ひっかけようとしなくても いい!ってこと。
スピンをかけてネットしないように気をつけていたが レベルスイングで そのままかぶせて ラケットしまう感じでいい。ってこと。
球出しボールだから ひっかけられるけど 強いボールだと打てないと思うよ
横向き 小刻みなサイドステップ風に入ることにより助走をつけたようなメリットがある。だから 力入れなくても身体でとばす というか自然にとんでいってくれる感覚。
うーん20球に1球ぐらい あったかなぁ?
コーチは そうだ!!といっても自分では どこかに力が入っている感じがする。
もっと ラクにとんでいくはずなのに・・・・
打点への距離が 近すぎたり 遠すぎたり・・・
リズムよく ピタっとあえば スッっととんでいく感覚があるのだけどなぁ~~と コーチに言ったら・・・・
ピタッと合えば じゃなくって 合わせる様に入らなくっちゃダメでしょ すでに受身になってしまっている 自分で調整して あわせること
ロングのラリーでも それを意識して打つこと!!
意識して打ってあっちいったり こっちいったりするのは 今日はよしとする。
意識もしないで あっちいったりこっちいったりするのは目も当てられないからね
生きたボールでも 丁度よくタイミングがあえば ラクに返せるあぁ!このことか!!とわかるものの 次にその感覚が味わえるのが なかなか来ない。
コツとしては ターンするとき踏み出すのではなく 引くこと。軸足の母子球でターンする。
一旦 遠くにさがり それから前につめて打つこと。
私のは 横向きなるとき踏み込んですでに前にいこうとしている。そうではなくて さがって横向きになり それから 前につめていく。 そのリズムが 大切なのだそうだ。
遠回りして 近づく・・・・
わかりにくいけど そういうことらしい。