2007年09月15日
ひざをやわらかく使う?
今日は 久しぶりにラケットを持つ
いつものスクールではなくて近隣の市が主催する講習会
たまには 違うメンバー 違うコーチのもとで練習するのもよい
でも 残暑がきびしくて ふうふう
特にコーチとの1対1のストロークでは バテバテ
注意されたことは ひざをやわらかく使いましょう!!
今までもスクールで言われたかも?
あまりに 直らないので
スタンスを広くとって重心を下げて打ってみたら?
と 言い方に変化してきた。
同じことなんだろうか?
ひざを曲げるって 私にとっては ものすごく疲れること。
まげて 戻すのにものすごい労力がいるような気がして・・・・
サービスのときも ひざの曲げが全く出来ない
でも 新しい発想があった。
ひざを曲げるのではなく 足首を前にちょっと倒す
これなら 私にも出来そうな気がしてきた。
レッスン終了後のアドバイスは
パーツ パーツの練習のときは ストロークもボレーもスマッシュも そこそこ出来ているのにゲーム形式になると流れが出来ていない。
打ったら いったんニュートラルにかまえる ということが全く出来ていない
すぐ次のことを考えて行動できていない ということだ。
そうそう これもいつも言われていること
打つことに精一杯で その後のことなんか何もプランもっていないし・・・
自分でも 意識しなければ!とその時は思うのだが なかなかできない。
いつものスクールではなくて近隣の市が主催する講習会
たまには 違うメンバー 違うコーチのもとで練習するのもよい
でも 残暑がきびしくて ふうふう
特にコーチとの1対1のストロークでは バテバテ
注意されたことは ひざをやわらかく使いましょう!!
今までもスクールで言われたかも?
あまりに 直らないので
スタンスを広くとって重心を下げて打ってみたら?
と 言い方に変化してきた。
同じことなんだろうか?
ひざを曲げるって 私にとっては ものすごく疲れること。
まげて 戻すのにものすごい労力がいるような気がして・・・・
サービスのときも ひざの曲げが全く出来ない
でも 新しい発想があった。
ひざを曲げるのではなく 足首を前にちょっと倒す
これなら 私にも出来そうな気がしてきた。
レッスン終了後のアドバイスは
パーツ パーツの練習のときは ストロークもボレーもスマッシュも そこそこ出来ているのにゲーム形式になると流れが出来ていない。
打ったら いったんニュートラルにかまえる ということが全く出来ていない
すぐ次のことを考えて行動できていない ということだ。
そうそう これもいつも言われていること
打つことに精一杯で その後のことなんか何もプランもっていないし・・・
自分でも 意識しなければ!とその時は思うのだが なかなかできない。