2009年12月16日
我慢を覚えないと・・・・・
あるコーチからの指摘
我慢が足りない!!
試合に勝てないのは きっと我慢ができないから。
チャンスボールは打ち込むべきだが つながなくてはいけない時に 打ってしまったり コースを変えてみたり 何か事を起こしてしまって自爆する。
相手にしたら ただ返しておけば勝手にミスしてくれる楽なタイプ。
守っているのか 攻めているのかをきちっと把握したプレーをしなさいと。
守っている時はミスをせずネットを越えてコートに入れることだけ考える。
相手だって人間。 ミスするかもしれない。
なのに 厳しいところを狙って返そうとしてみたり・・・
出来ないくせに・・・・
それにはアップの時から試合を想定して 絶対にミスをしないと意識することが大切だ。
アップのショートラリーは 1球で5分間ぐらいは続けられるようになるべし。
山なりでよいからミスをしないように振り切って続ける練習。
ボレストでも 続けられるように相手の打ちやすいところにコントロールしてあげる練習
そんな練習を積み重ねることが必要だと。
別のコーチにも 決めない練習してみようといわれました。
パートナーに決めさせるような球を返してひたすら続ける練習。チャンスボールが来るまで 我慢する訓練。
前衛に意思が伝わるような球を打とうと。
何をしてほしいのか ペアがわかるような球を打つ。
前衛はそれを読み取る。
ペア練習でも実戦。 ついつい私何かしたくなる。
それよりも つないでつないでミスをしないことを学べよ。ということだろう。
要するに 我慢を覚えよである。
それと 私を見ていると自分に来ない時と メイン側にたった時の差が激しいとも言われた。
自分に来ない時は足がベターっと地面についたまま じっとしている。それが相手にわかると攻められるよ・・・とも。
自分に来ない時でも相手のが打つ時にはスプリットステップふむなり いつも準備していないといけない。(自分ではしていたつもりだったけど)
確かに無意識に”最初はクロス”と固定概念があるかもしれない。1球目から自分に来るはずないという雰囲気が丸見えらしい。気をつけよう。
今日コーチが伝えたかったことは・・・
武器を磨く前に まず我慢をおぼえなきゃ!!ということでした。
我慢が足りない!!
試合に勝てないのは きっと我慢ができないから。
チャンスボールは打ち込むべきだが つながなくてはいけない時に 打ってしまったり コースを変えてみたり 何か事を起こしてしまって自爆する。
相手にしたら ただ返しておけば勝手にミスしてくれる楽なタイプ。
守っているのか 攻めているのかをきちっと把握したプレーをしなさいと。
守っている時はミスをせずネットを越えてコートに入れることだけ考える。
相手だって人間。 ミスするかもしれない。
なのに 厳しいところを狙って返そうとしてみたり・・・
出来ないくせに・・・・
それにはアップの時から試合を想定して 絶対にミスをしないと意識することが大切だ。
アップのショートラリーは 1球で5分間ぐらいは続けられるようになるべし。
山なりでよいからミスをしないように振り切って続ける練習。
ボレストでも 続けられるように相手の打ちやすいところにコントロールしてあげる練習
そんな練習を積み重ねることが必要だと。
別のコーチにも 決めない練習してみようといわれました。
パートナーに決めさせるような球を返してひたすら続ける練習。チャンスボールが来るまで 我慢する訓練。
前衛に意思が伝わるような球を打とうと。
何をしてほしいのか ペアがわかるような球を打つ。
前衛はそれを読み取る。
ペア練習でも実戦。 ついつい私何かしたくなる。
それよりも つないでつないでミスをしないことを学べよ。ということだろう。
要するに 我慢を覚えよである。
それと 私を見ていると自分に来ない時と メイン側にたった時の差が激しいとも言われた。
自分に来ない時は足がベターっと地面についたまま じっとしている。それが相手にわかると攻められるよ・・・とも。
自分に来ない時でも相手のが打つ時にはスプリットステップふむなり いつも準備していないといけない。(自分ではしていたつもりだったけど)
確かに無意識に”最初はクロス”と固定概念があるかもしれない。1球目から自分に来るはずないという雰囲気が丸見えらしい。気をつけよう。
今日コーチが伝えたかったことは・・・
武器を磨く前に まず我慢をおぼえなきゃ!!ということでした。