2008年07月03日
ダブルスをする資格 なし!!
また やってしまった
レッスン最後のゲームのこと
対戦相手は
&私より若い
私
&上手なおじ様
ペアの上手なおじ様
とコーチとのボレー合戦が続く。二人とも浮かないでうまいなぁ・・・と見とれた頃 私にむかってチャンスボールが 来ました!!
それっ!!とアングル狙ったら ネット



あぁ”~ ごめんなさい

今のカウント何? 40-40でしょ
ポイントがかかっているんでしょ?ゲームがかかっているのに そんな 難しいところを狙うなんて
相変わらずKYだなっ!!
対戦相手だったから この程度で済んだ。コーチがペアだったら もっともっと怒られたに違いない
ゲーム途中に 散々怒られて さらにレッスン終わった後の談話タイムにも しつこく 怒られた!
あんなことされたら ペアはきれるよ!
そこで ちょっと反論・・・・
でもですね・・私の場合 ああいう場面で 大事に打とうとすると ほとんど失敗して結局は ポイント失うケースが多々あるんです
ならば 思いっきり狙ってアウトのほうが 諦めきれる。
ってか私 ここぞ!っていう時に勝負に出ちゃうタイプというか 癖と言うか・・・・なんですぅ
だからぁ・・・30-0とかリードしていれば 問題ないの!多少の勝負をかけても!でも ゲームがかかっている時に あれは ないだろっ!
逆の立場になって考えて見なさい!!ペアにそういうことされたら 頭にこないの?
う・・・んと
いつかは入るから頑張れ!って言うかも・・・・
それは 自分もするかもしれないから そういう言い方するんだね

あとプレッシャーのかけ方にも 注意が。。。。
せっかく私が相手のファーストサービスに対して いろいろプレッシャーかけているのに
あれは効果ないからやめろ!って以前言われたことがある。 コーチとペアの時は やめた。でも対戦相手だと ついつい プレッシャーかけたくなる。現に
もファースト失敗してくれたし
そんな方法よりも ペアがリターンすると同時ぐらいに前につめてプレッシャーかけた方が効果的でしょ!!
やだぁ~ 前に出たら怖いじゃないの!! そんな!ぶつけられたくないし!
これを聞いた
そんなんじゃぁ ダブルスする資格がないっ!


そこまで 言うか!
いいよ!いいよ! 言いたいだけ言って! もう慣れてるから へこまないもんね
その後 ジュニアのコーチも話しに入り どうやらジュニアの選手でプレッシャーに追いつぶされそうな子がいるらしい。 コーチ達は もう 思いっきりプレーして来い!としか言えないね・・・云々という結論に達してきた。
そこで私
思いっきりプレーすると 怒られるけどね・・・・
ジュニアのコーチは?????
思いっきりプレーしろ!というのは 自分のベストをつくせ!ということで博打みたいなテニスをしろ!ということではないの
自分の出来る範囲で最善のことをしなさい!ということ!!!(わかってますよ・・・・)
さようなら~って 帰ろうとしたら
堅実なプレーをしなさいよ.!!てダメ押しされた

レッスン最後のゲームのこと
対戦相手は




ペアの上手なおじ様

それっ!!とアングル狙ったら ネット




あぁ”~ ごめんなさい





相変わらずKYだなっ!!
対戦相手だったから この程度で済んだ。コーチがペアだったら もっともっと怒られたに違いない

ゲーム途中に 散々怒られて さらにレッスン終わった後の談話タイムにも しつこく 怒られた!


そこで ちょっと反論・・・・


ならば 思いっきり狙ってアウトのほうが 諦めきれる。
ってか私 ここぞ!っていう時に勝負に出ちゃうタイプというか 癖と言うか・・・・なんですぅ

逆の立場になって考えて見なさい!!ペアにそういうことされたら 頭にこないの?






あとプレッシャーのかけ方にも 注意が。。。。
せっかく私が相手のファーストサービスに対して いろいろプレッシャーかけているのに





これを聞いた




そこまで 言うか!

いいよ!いいよ! 言いたいだけ言って! もう慣れてるから へこまないもんね


その後 ジュニアのコーチも話しに入り どうやらジュニアの選手でプレッシャーに追いつぶされそうな子がいるらしい。 コーチ達は もう 思いっきりプレーして来い!としか言えないね・・・云々という結論に達してきた。
そこで私

ジュニアのコーチは?????




さようなら~って 帰ろうとしたら
堅実なプレーをしなさいよ.!!てダメ押しされた

対戦相手からしてみたら、ミスしてくれるほど楽なことはありません。打っても打っても返ってくる方が、嫌なはず。特に40-40ならば、そのポイントでゲームの行方が決まるので尚更です。
とか言いながら、僕も40-40からビビッてダブフォすること数知れず・・・ですが。
昨日(今朝)もテレビの前で爆睡。アナウンサーの「おはようございます」の声で目覚めましたとさ。