2010年04月02日
トスは ゆっくり
サービス練習を サークル終わった後に居残りで練習。
私って 結構真面目


ランチ

行きましょう
のお誘いも断って ちょっとサービス練習したいので・・・・・
そうしたら 師匠が 『見ててあげるわ
』
私のサービスを見て やはりトスが変
だと・・・・・
気をつけて 左手を1本の棒だと思って上げてはいるけど
他に気をとられると ほおり投げているらしい。
意識して 『置きに行く~』と頭の中で念じながら。
師匠達が 先にランチしてるから 終わったら来たら??というので遅れること約1時間
もう食べ終わってしまったわよ
いいんです 私はダイエットなんでサラダだけで。
そのあとは サービス談議
に
が咲きました。
で・・・・新発見
トスは ゆっくり上げれば ゆっくり落ちてくる。
急いで上げると 早く落ちてくる。 と師匠が説明してくれました。
えぇっ
重力なんですから
早くあげようと ゆっくりあげようと 落ちてくるスピードは同じじゃないんですかぁ?????
師匠は にこっ
と笑って 言うの忘れてたわ。ちがうのよ

だ か ら・・・ ゆ・・・っくり・・あげるのよ
私って 結構真面目



ランチ




そうしたら 師匠が 『見ててあげるわ

私のサービスを見て やはりトスが変

気をつけて 左手を1本の棒だと思って上げてはいるけど
他に気をとられると ほおり投げているらしい。
意識して 『置きに行く~』と頭の中で念じながら。
師匠達が 先にランチしてるから 終わったら来たら??というので遅れること約1時間
もう食べ終わってしまったわよ

そのあとは サービス談議


で・・・・新発見

トスは ゆっくり上げれば ゆっくり落ちてくる。
急いで上げると 早く落ちてくる。 と師匠が説明してくれました。
えぇっ

早くあげようと ゆっくりあげようと 落ちてくるスピードは同じじゃないんですかぁ?????
師匠は にこっ



だ か ら・・・ ゆ・・・っくり・・あげるのよ

2010年04月02日
サービス上達への長い道のり③
どうも自分は
オーバーヘッドのボールに弱い。
サービス スマッシュ
大の苦手!!!
空

がバックだと 距離感もなくなるしトスが曲がっていても
気がつかない。
というわけで とにかく薄い握りでオーバーヘッドの球を打つ練習を・・・・・
イケメンコーチからの宿題 難しいことは考えずに遠くに飛ばす。 フェンスにぶつけるつもり せめてコートに入れないように・・・・・
あまのじゃく的性格なのか コート内どころかサービスライン内に入っちゃうよ。

(なんで試合の時は入らないのかな?
)
これでは 肩の動きができてないらしい。
100球トライして 2~3球だけコート外に
なんとなく・・・・このことか???と思えたのは
右肩を前に出す それから打ちにいく??
今までのは 右肩が前に出る前に打ちに行ってた??
よくきく 左手と右手の入れ替えということかも?
右肩を前に出すというよりも 左手を引けば自然と右肩が前に行くのか??
トスが重要 トスとのタイミング・・・・
うーん.・・・・ やはり まだ つかめてない

サービス スマッシュ

空




というわけで とにかく薄い握りでオーバーヘッドの球を打つ練習を・・・・・
イケメンコーチからの宿題 難しいことは考えずに遠くに飛ばす。 フェンスにぶつけるつもり せめてコートに入れないように・・・・・
あまのじゃく的性格なのか コート内どころかサービスライン内に入っちゃうよ。




これでは 肩の動きができてないらしい。
100球トライして 2~3球だけコート外に
なんとなく・・・・このことか???と思えたのは
右肩を前に出す それから打ちにいく??
今までのは 右肩が前に出る前に打ちに行ってた??
よくきく 左手と右手の入れ替えということかも?
右肩を前に出すというよりも 左手を引けば自然と右肩が前に行くのか??
トスが重要 トスとのタイミング・・・・

うーん.・・・・ やはり まだ つかめてない
