tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

てくまくまやこん いろんなテクニックをひとつひとつ確認しながら 引き出しにしまっておこう!そして てくまくまやこん呪文で自由自在に活用できるよう技術の整理整頓を! マイテニス教則本の完成をめざしたブログ

ひみつのAKKO
最近の記事
守護神さんとテニス
09/02 02:43
ラッキーなお誘い
08/31 02:23
ご無沙汰しております
04/29 21:24
2011年を 振り返…
12/26 04:26
ブログつながり 
08/30 01:50

レッシュ4スタンス理論

ダイヤモンドさん そうだ全仏にいこうさん のブログで紹介されていた 

レッシュ4スタンス理論 

興味があったので さっそく私も 『スマッシュ』購入!!

いつもは本屋さんで どれの雑誌にしようかな~ と見て 結局 立ち読みで終わらせることが多かったが 今回は中身もめくらず迷わず スマッシュを購入ビックリマーク 


廣戸聰一氏のレッシュ4スタンス理論 なんて 今まで聞いたこともなかった。ゴルフとか野球では有名みたい。
まず レッシュって何???人の名前?・・・



ダイヤモンドさんのブログにもあるように 身体の重心の取り方が4つのタイプに分かれている。

つま先(A型) か かかと(B型)か

内側(1)か 外側(2)か


私の場合チェック法を試さなくても 拇指球のところに重心があるとコーチからも言われていたし つま先(A)ということは100%分かっていた。内側か外側かは微妙だが 整形外科でのバランス検査も受けていたしピース たぶんA1型だろう。

チェック法を読んで 試さなくてもそうだ!という確信はある。


Aタイプは みぞおちと 膝と 足裏が地面に対して垂直
Bタイプは 首の付け根と 股関節と 足裏が地面に対して垂直
になっている状態が 動き出しやすい。

たしかにそうである。
A1タイプは 左腕を引かずにキープしたまま右腕を振っていくとスムーズな動きになる。
今 スクールで練習していることは 左手主導型の打ち方。肩甲骨を狭めて右手は自然に前に出てくるという打法を習っている。違和感感じたのは つま先重心のためねピカ

そしてAは ジャンプしやすい特性があると。

なるほどなるほど・・・・とんでいる時がありますもんピカ


それに対してB型は かかと重心だから Aタイプに比べてボールをひきつけた方が打ちやすい。打ち終わった後に右足の膝がしっかりと曲がった形になる。



では プロはどのタイプなんだろう?

A1タイプ  サフィーナ ベルダスコ
A2タイプ  錦織 ナダル シャラポア ウォズニアッキ
B1タイプ  イバノビッチ フェレール
B2タイプ  フェデラー ジョコビッチ ヤンコビッチ ゴンザレス


自分と同じタイプのプロをまねるのが 無駄なく上達できて 効率がよいのかも。

サフィーナとかベルダスコの試合 みたことないかもしずく


その後 タイプ別のスイングマスター法が紹介されている。今月号の 『スマッシュ』 まだ本屋さんにありますよ~急げ急げ
 


雑記 | 投稿者 ひみつのAKKO 14:39 | コメント(10) | トラックバック(0)
<<  2009年 4月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近のコメント
お世話になります。と…
ヴィトン 財布 07/02 00:14
カッコいい!興味をそ…
グッチ シャツ 12/15 11:18
おはようございます。…
守護神 09/02 08:29
おはようございます…
いてぃご 09/02 07:29
ツイッターでみんなに…
ツイッターで芸能界 05/02 14:08
最近のトラックバック
鈴木貴男のレッスン本
01/06 15:54
ミックスオープンタ…
11/13 10:06
第1回マクロを作って…
01/28 00:55
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。