2008年04月30日
グリップと打点の関係
打点は前!
でも グリップが薄い人と 厚い人では 打点がちがう。
厚い人は もっと前
薄い人は やや後ろ
でも打点は前 これ大原則
打点が前過ぎて失敗することは ない
打点が後ろすぎると スイング自体がかわってしまう
打点は 必ず体の正面(おへその前)になる。
インパクトでは おなかが前を向くように!
これで打点が前になる。
でも グリップが薄い人と 厚い人では 打点がちがう。
厚い人は もっと前
薄い人は やや後ろ
でも打点は前 これ大原則
打点が前過ぎて失敗することは ない
打点が後ろすぎると スイング自体がかわってしまう
打点は 必ず体の正面(おへその前)になる。
インパクトでは おなかが前を向くように!
これで打点が前になる。
太田茂著 スイング革命より
2008年04月30日
ブログの活用
このブログを書き出した目的は・・・・・
スクールで習ったこと 指摘されたことの備忘録としてつけていたテニスノートにかわるものとしてはじめた。
最初 他のブログで書いていたが ここだとコメントがとっても役に立つ
書いて記憶 コメントもらって再認識 記憶にのこす回数がふえるというもの・・・・・
しかし 書いてはいるけど読み返していないのでは?との娘の指摘がきた。 大学の部活で活動している娘も ノートはつけている。最近キッズテニスのアシスタントをはじめたので 球出しノートもつけてるみたい。
どこに どんな球出しをするのが効果的か?
とか 子供達がけんかをしたときの対処方法まで書かれている。ノートをパラパラとめくると すぐ思い出せて便利。
ブログだと なかなか読み返していない。
そういわれて 今回読み返してみた。
そうだった!とあらためて反省することもあるが、ほとんどは今も注意され続けていることだった。
ということは・・・・・・
全く 進歩してないの~~??
娘から コーチも言ってたよ!ちゃんと読み返せって!
ぎょっ! このブログは コーチにはみられたくないな・・・
読み返しのとき便利なように カテゴリーを整理しようと思う。 このGWに コツコツと・・・・・そして 同じ内容だから・・とためらっていた記事も 非公開でのせとけば 何度同じこと言われているんだろう?ともっと意識するはずだし ブログは 読んでもらうためでなく 自分のために書いているんだから この機能も活用しなくては もったいない
スクールで習ったこと 指摘されたことの備忘録としてつけていたテニスノートにかわるものとしてはじめた。
最初 他のブログで書いていたが ここだとコメントがとっても役に立つ
書いて記憶 コメントもらって再認識 記憶にのこす回数がふえるというもの・・・・・
しかし 書いてはいるけど読み返していないのでは?との娘の指摘がきた。 大学の部活で活動している娘も ノートはつけている。最近キッズテニスのアシスタントをはじめたので 球出しノートもつけてるみたい。
どこに どんな球出しをするのが効果的か?
とか 子供達がけんかをしたときの対処方法まで書かれている。ノートをパラパラとめくると すぐ思い出せて便利。
ブログだと なかなか読み返していない。
そういわれて 今回読み返してみた。
そうだった!とあらためて反省することもあるが、ほとんどは今も注意され続けていることだった。
ということは・・・・・・
全く 進歩してないの~~??
娘から コーチも言ってたよ!ちゃんと読み返せって!
ぎょっ! このブログは コーチにはみられたくないな・・・
読み返しのとき便利なように カテゴリーを整理しようと思う。 このGWに コツコツと・・・・・そして 同じ内容だから・・とためらっていた記事も 非公開でのせとけば 何度同じこと言われているんだろう?ともっと意識するはずだし ブログは 読んでもらうためでなく 自分のために書いているんだから この機能も活用しなくては もったいない