2007年07月25日
基本のボレー
今週は実家に帰省するためにスクール欠席です。その分の振替をと ナイターでとってみた。
日中の暑さとは天国と地獄の違いがある。
やはりナイターは涼しい
昼間は主に初級者を教えているコーチが ナイターでは中級者を担当している。ためしに受けてみよう・・・と参加した時のテーマが 基本のボレーでした。
どうやら今まで
①手首をコックすること
②横向き
これを徹底して練習してきたらしい
そして今期は
③足で運ぶ=ボレーのフットワーク
を徹底的に覚えてしまおうといのがテーマだ。
一番このボレーのフットワークを覚えるのにローボレーがわかりやすいということで今日は かなり前のほうに低い球出し→ これをバウンドさせることなくボレーする練習
最初 なかなかボールに追いつかない
これは最初の1歩が小さすぎるから。
ボレーのとき打ち込む足じゃないほうの足の動きが重要なのだそうだ。
フォアだったら右足 この一歩を大股で行く
それも横方向ではなく前方向に。
そして 左足を踏み込むと ラケットの動きは必要ないくらい前にとぶ
足でボールを運ぶ感覚をみにつけよう
という内容だった。
横向かないボレーを習得したい私だが この足で運ぶというドリルは 身につけたい。
頭で考えなくても自然に体が反応するようになるまで練習してみたいものだ。
日中の暑さとは天国と地獄の違いがある。
やはりナイターは涼しい
昼間は主に初級者を教えているコーチが ナイターでは中級者を担当している。ためしに受けてみよう・・・と参加した時のテーマが 基本のボレーでした。
どうやら今まで
①手首をコックすること
②横向き
これを徹底して練習してきたらしい
そして今期は
③足で運ぶ=ボレーのフットワーク
を徹底的に覚えてしまおうといのがテーマだ。
一番このボレーのフットワークを覚えるのにローボレーがわかりやすいということで今日は かなり前のほうに低い球出し→ これをバウンドさせることなくボレーする練習
最初 なかなかボールに追いつかない
これは最初の1歩が小さすぎるから。
ボレーのとき打ち込む足じゃないほうの足の動きが重要なのだそうだ。
フォアだったら右足 この一歩を大股で行く
それも横方向ではなく前方向に。
そして 左足を踏み込むと ラケットの動きは必要ないくらい前にとぶ
足でボールを運ぶ感覚をみにつけよう
という内容だった。
横向かないボレーを習得したい私だが この足で運ぶというドリルは 身につけたい。
頭で考えなくても自然に体が反応するようになるまで練習してみたいものだ。
そういえば・・・今日最初にローボレーの練習したの忘れてた(^_^;)
踏み込みが弱くて、ボレーには届かず、ハーフボレーとして処理してしまって・・・ おともコーチが 一歩を大きく・・・と教えてくれはったのに・・・それも忘れていた(T_T)
コーチの違う面を見られるって、なんだか新鮮な気分?
大体 同じようなこと教えるのかな?
でも コーチによって真逆なこということもありますよね?
いろんなコーチに習うと ???なことも