2007年07月12日
スクールの通信簿
私の通っているテニススクールは8回でワンセット
今日が8回目で とりあえず終了
終わるたびに コーチが個々に 今期のまとめ と 来期にむけて というテーマで寸評を記した紙をくれる。
今期のテーマは 木曜=基本ボレー
かかれた内容は・・・・・・・・・・
高い打点のショットの方が確立が高く、低い打点でのショットは身体が伸びてしまう傾向にあり、ミスも多くなっています。ラケットを身体から あまり離さない習慣をもちましょう
来期にむけて・・・・
打球後の動きが まだまだなので、スプリットステップや次打球の準備を重視しましょう。最後の最後でミスをするという事が少なくなるはずです!
ラケットと身体が離れすぎているというのは 常に注意されている。所詮どんなに強いボールでも テニスボールなんだから!自分の体重をもってすれば 簡単にボレーできるはず! 自分のふところにをひきよせてから 打つ!自分からに当てにいくのではなく 身体の近くで当たるのを待っていなくてはいけない。引き寄せる→ なかなか難しいなぁ
ちょっとだけ遠いボールに対しても手を伸ばして横着してボレーしている。足をつかって身体の近くで取る練習していないと なかなか 手打ちボレーは直らない。本当に遠いボールはしかたないけど 身体で取れるまで 横着してはいけないと 口がすっぱくなるほど言われた。でも まだなおらない
それと ポジショニング これが私の大課題
どこにいればいいのか が イマイチ
ポジショニングが20センチ違うだけで かなりちがうと 読んだことがある(どなたかのブログで・・・)
今 自分の打ったが入るか入らないかをついつい考えてしまい ボーっと見てるんだろう! その次のことなんて考えてないし返球されてから あわてて走るから間に合わない
なかなか 前につめられなくて いつも中途半端なところをウロウロしている。
だって 前につめれば ほとんどロブでぬかれるんでものハイボレーやスマッシュは苦手意識があるもんで 出来れば避けたい
この辺が 自分の長期的なテーマになりそう
今日が8回目で とりあえず終了
終わるたびに コーチが個々に 今期のまとめ と 来期にむけて というテーマで寸評を記した紙をくれる。
今期のテーマは 木曜=基本ボレー
かかれた内容は・・・・・・・・・・
高い打点のショットの方が確立が高く、低い打点でのショットは身体が伸びてしまう傾向にあり、ミスも多くなっています。ラケットを身体から あまり離さない習慣をもちましょう
来期にむけて・・・・
打球後の動きが まだまだなので、スプリットステップや次打球の準備を重視しましょう。最後の最後でミスをするという事が少なくなるはずです!
ラケットと身体が離れすぎているというのは 常に注意されている。所詮どんなに強いボールでも テニスボールなんだから!自分の体重をもってすれば 簡単にボレーできるはず! 自分のふところにをひきよせてから 打つ!自分からに当てにいくのではなく 身体の近くで当たるのを待っていなくてはいけない。引き寄せる→ なかなか難しいなぁ
ちょっとだけ遠いボールに対しても手を伸ばして横着してボレーしている。足をつかって身体の近くで取る練習していないと なかなか 手打ちボレーは直らない。本当に遠いボールはしかたないけど 身体で取れるまで 横着してはいけないと 口がすっぱくなるほど言われた。でも まだなおらない
それと ポジショニング これが私の大課題
どこにいればいいのか が イマイチ
ポジショニングが20センチ違うだけで かなりちがうと 読んだことがある(どなたかのブログで・・・)
今 自分の打ったが入るか入らないかをついつい考えてしまい ボーっと見てるんだろう! その次のことなんて考えてないし返球されてから あわてて走るから間に合わない
なかなか 前につめられなくて いつも中途半端なところをウロウロしている。
だって 前につめれば ほとんどロブでぬかれるんでものハイボレーやスマッシュは苦手意識があるもんで 出来れば避けたい
この辺が 自分の長期的なテーマになりそう
はじめまして・・・ですね。
読んでいて、私と同じような悩み、同じような注意点が書かれていて、うれしくなっちゃいまいした・・・
すみません(笑)
ひとつひとつクリアできるよう、お互い頑張りましょうね。
僕は・・・全く逆ですね。ラケットが体から離れない・・・
いつも球出し遠くに出されてます。
もっと体から離しましょうねェ~ってね。
それに・・・ハイボレーはダメです。
ローボレーは得意なんだけど・・・
はぁ~ハイボレー・・・何とかならないかなぁ~(泣)
コメントありがとうございます
私も 小鹿ちゃんの過去ブログを読んでいて 似ているなぁ・・・
と思ってました。 頑張りましょう!!
一番心に残ったのは お父さんを亡くした小学生の姉弟のこと 涙ウルウルです。その後どうしてますか?
>お父さんを亡くした小学生の姉弟
この4月に私が異動になってしまい、勤務する学校が変わってしまいました。
なので、この姉弟のことはその後わからず・・・
でも、おじいちゃんやおばあちゃんも同居でしたし、守ってくれる家族に囲まれて、元気に過ごしてくれていると信じています。
ありがとうね!