2007年02月09日
動け!
日頃から Dコーチに動け!動け!といわれ続けている
動くといっても いろんな意味があることに気がついた。
① 遠くに振られたボールや頭上を抜かれたボールを追いかけること
確かに以前は試合なんか念頭にないものだから 頭上ぬかれても あら いっちゃった!で済ましていた。どうせ追いかけたって 間に合わないし 疲れるし やめとこっと!
Dコーチには 眺めてないで追いかけなさいよ!と注意され 内心めんどくさいと思いきや返事だけは はーい!
さすがに最近は ポイントとりたいので 一応追いかけることにした。さわるだけでも相手にとってはちがうらしい。もっと深くロブあげないといけない と思ってミスにつながってくれると・・・・・
①追いかける→②さわる→③返す 一応今②段階まではクリア
② 常に小刻みに動いておくこと
トントントントンと体を動かしておくことにより 常にアイドリンク状態にしておく
自転車でも一旦止まると次動き出す時にかなりエネルギーを要するが、信号が赤の時は大分前から減速しておいて 丁度信号ついたときに青になるようにすればスムーズにスタートできる。このように いつでも動ける状態にしておくようにアイドリンク状態を保つことが大切
③1球1球に身体をリンクさせる
特にダブルスの場合 自分のボールでなくても 1球1球 ボールに近づいておくことが重要だ。
打ったボールに対して次返ってくることに備えてポジショニングをとる。ニュートラルな位置にいなければ対処ができない
どうやら私は動け=①のことだと思っていたが ②③が出来ていなかった。先日のプライベートレッスンの時にくわしく説明受けて 今日は動くことを意識して試合形式練習にのぞんだ。Dコーチに ねっ?動くといいでしょ?と言われたので これでいいのかぁ?と思ったら即
今日の動きで まぁ並みの人より少し落ちるくらいかな?と辛口コーチ談 (*_*;
動くといっても いろんな意味があることに気がついた。
① 遠くに振られたボールや頭上を抜かれたボールを追いかけること
確かに以前は試合なんか念頭にないものだから 頭上ぬかれても あら いっちゃった!で済ましていた。どうせ追いかけたって 間に合わないし 疲れるし やめとこっと!
Dコーチには 眺めてないで追いかけなさいよ!と注意され 内心めんどくさいと思いきや返事だけは はーい!
さすがに最近は ポイントとりたいので 一応追いかけることにした。さわるだけでも相手にとってはちがうらしい。もっと深くロブあげないといけない と思ってミスにつながってくれると・・・・・
①追いかける→②さわる→③返す 一応今②段階まではクリア
② 常に小刻みに動いておくこと
トントントントンと体を動かしておくことにより 常にアイドリンク状態にしておく
自転車でも一旦止まると次動き出す時にかなりエネルギーを要するが、信号が赤の時は大分前から減速しておいて 丁度信号ついたときに青になるようにすればスムーズにスタートできる。このように いつでも動ける状態にしておくようにアイドリンク状態を保つことが大切
③1球1球に身体をリンクさせる
特にダブルスの場合 自分のボールでなくても 1球1球 ボールに近づいておくことが重要だ。
打ったボールに対して次返ってくることに備えてポジショニングをとる。ニュートラルな位置にいなければ対処ができない
どうやら私は動け=①のことだと思っていたが ②③が出来ていなかった。先日のプライベートレッスンの時にくわしく説明受けて 今日は動くことを意識して試合形式練習にのぞんだ。Dコーチに ねっ?動くといいでしょ?と言われたので これでいいのかぁ?と思ったら即
今日の動きで まぁ並みの人より少し落ちるくらいかな?と辛口コーチ談 (*_*;